メーカー・研究開発系エンジニア 研究職には3つの種類(仕事内容)がある!研究職に就きたい人はチェック! 2019年1月30日 私も学生のころに、 「将来、研究職に就きたいなぁ…」 なんて考えていたことがありました。 でも、そのころはまだ漠然としか考えておらず、そもそも 研究職の種類 研究職の仕事内容 などもよく分かっていなかったんですよね。 その後、色々調べてやっと実態を掴むことができました。 ひとことで「研究職」と言っても、実際のところは色... kom3
IT系エンジニア データベースエンジニアは将来性なし?需要が減っているとの噂は本当? 2019年1月25日 この記事をご覧になっているあなたは、データベースエンジニアに興味があるという事ですね。 いいところに目を付けたと思いますよ。というのも、データベースのスキルは 需要が尽きない 変化の激しいIT業界で確実性の高いスキル と言われることもあるからです。 でも、一方で、 「データベースエンジニアの求人が減っている!?」 なん... kom3
IT系エンジニア 組み込みエンジニアは激務なのか?仕事がきつい本当の理由を知りたい! 2019年1月20日 あなたは、プログラムの知識があってハードウェアにも興味がありますか? そうであれば、組み込み系のエンジニアは魅力的な仕事だと思います。 ソフト開発よりも専門性が高く、収入も高めの傾向ですから、やりがいのある仕事といえるでしょう。 でも、一方で、 「組み込みエンジニアは激務だよ!」 「納期に追われて毎晩徹夜続き…」 なん... kom3
IT系エンジニア 組み込みエンジニアは将来性なし?人材不足でも今後の需要が心配… 2019年1月15日 あなたがプログラミングや電子回路が好きなら、組み込みエンジニアはピッタリの職業です。 でも「組み込みエンジニアは景気に左右されやすい」なんて噂を聞いたことありませんか? そんなことを聞くと、 今... kom3